誰でも入居や介護サービスを初めて利用するときには不安になるものです。
これまでに寄せられたご質問の一部をご紹介いたします。
その他気になることもお気軽にスタッフまでお問い合わせください。
Q | 入所の条件はありますか? |
A | 原則として65歳以上の方で要介護度3以上の方がご利用いただけます。医療行為が必要な方や、一部の感染症状をお持ちの方につきましてはご相談ください。 |
Q | 身寄りがないのですが、入所できますか? |
A | 原則として身元引受人を定めていただきますが、身寄りのない方、あるいは身寄りがあっても身元引受人を定める事が困難な方はご相談ください。 |
Q | 体験入所はできますか? |
A | ホーム入居後の生活を体験していただくため最大7日間まで体験入居の利用が可能です。ご利用にあたっては健康診断書をご用意いただきます。 |
Q | どんな介護をしてくれますか? |
A | 計画作成担当者が介護計画を作成し、お客様お一人おひとりに合った介護サポートをいたします。例えば、起床介助・食事・排泄・入浴・就寝介助、そのほか身辺全般に関わる援助を行います。 |
Q | 入居後に部屋を変更することはありますか? |
A | 適切な介護サービスを提供するため、一定の観察期間を設け、医師の意見・お客様及び身元引受人様の同意のもと居室の変更を行うことがございます。この際には居室の構造もしくは仕様の変更、または専用面積が変更される場合がありますが、費用の調整はございません。 |
Q | 食事制限がありますが、対応してもらえますか? |
A | カロリー制限、減塩食、低タンパク食などの特別食や、きざみ食・ミキサー食などの食事形態の対応など、お身体の状態に合わせてご提供しています。 |
Q | 病気になった時に希望する病院へ行けますか? |
A | 通常は施設の嘱託医、八雲総合病院になりますが、他市町村への入院・診療をご希望される場合は、ご家族での対応となります。 |
Q | 面会にはなるべく行ったほうが良いですか? |
A | 心細く不安になる入所者も多いので、面会はなるべく来ていただくようお勧めしていますが、感染症予防の観点から、以下の面会方法を厳守の上での面会をお願いしています。 1.面会に際しては、手指の消毒、マスクの着用など感染症予防対策にご協力ください。 2.面会中の飲食については禁止としています。食料品などの持ち込み品は職員にお渡しください。 3.原則として事前予約制としております。また、土日祝祭日の面会は人員配置の関係上対応しておりませんのでご了承ください。 4.面会時間は午前10時~午前11時、午後2時~午後4時までの間で、30分以内とさせていただきます。 5.2名以上での面会をご希望の方は、感染予防対策の観点からガラス越し面会とさせていただきます。 6.オンライン面会については、これまでどおり継続いたします。 その他、上記以外の条件、面会の日程や時間についてはご相談ください。 なお、施設内の感染状況並びに利用者の状態、その他行事などの予定により予告なく面会を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。 |
Q | 面会のときに差し入れを持っていっても良いですか? |
A | 差し入れは問題ありません。生もの・食料品を持ち込む場合は面会時に職員へお渡しください。 |